Tシャツのアイロンがけ、毎日するのは本当に面倒くさいですよね。
洗濯してそのまま着られてらどれだけ楽か。
そこで今回、シワにならない洗剤「エマール」が気になったので、実際に効果があるのか検証してみました!
この記事はこんな方におすすめ
- シワにならないエマールの洗剤は本当に意味があるのか気になる方
- シワになりにくい洗剤を探している方

どうも!
古着屋店員兼ブロガーの「k(@k___blog)」です!
アイロンがけって本当に面倒くさいですよね。
いちいちいアイロン台を出して、ビシッと綺麗にアイロンがけをしてという作業を忙しい朝にやらなければなりませんし。
特にこれからの時期、白Tシャツを1枚で着ているとしわが目立つので、アイロンが欠かせませんよね。
そこで、今回以前から気になっていた、シワにならない洗剤は意味があるのか、それを検証していこうと思います。
洗濯物がシワにならない洗剤がある!
シワにならない洗剤はいくつか種類があったのですが、その中でも多くのお店で売っているのがこちらの「エマール」という洗剤。

コチラですね。
「エマールのリフレッシュグリーンの香り」になります。
価格は300円程なので、一般的な洗濯洗剤の価格帯ですね。

オシャレ着用の洗濯洗剤で、「カタチコントロール洗浄で、伸び・ヨレを整え、シワも防ぐ!」
とのうたい文句が綴られています。
果たして期待できるのか??
というわけで、こちらを購入し比較してみました。
Tシャツで実際に試してみた

今回の検証に使うのがこちらの白Tシャツ。
ロサンゼルスアパレルのTシャツ2着になります。
こちらの記事で紹介しているおすすめの白Tシャツなので良かったら見てみてください!
-
-
使い勝手抜群のTシャツ【LOS ANGELES APPAREL(ロサンゼルスアパレル)】を紹介!
2018年に日本に本格上陸したアパレルブランド「LOS ANGELES APPAREL(ロサンゼルスアパレル」 そのブランドが出すオススメのTシャツをご紹介します。
続きを見る
2着とも使用頻度は同じくらいなので、状態の程度に差はあまりありません。
1年ほど使用しています。
検証方法

さて、では検証方法なのですが、洗濯洗剤の王道「アタック」とシワにならない「エマール」を比較します。
Tシャツを1枚ずつ「アタック」と「エマール」を別々に使用し、洗濯機のオシャレ着コースで洗いました。
Tシャツは裏返し、ネットに入れて洗濯しています。
また、またその時に柔軟剤も使用。
どちらも同じ「レノアハピネス」の柔軟剤を使いました。
その後洗濯機から取り出して、そのまま裏返しで1日干した状態での比較検証になります。
結果
ということで、さっそく結果発表。
下の画像のような結果になりました!!

(左:アタック 右:エマール)
コチラがハンガーから取り外して、形だけ整えて平置きした写真です。

(左:アタック 右:エマール)
そしてこちらが平置きした時の、生地のアップの写真になります。
いかがでしょうか?
若干ではありますが、エマールを使用したTシャツの方が確実にしわがないですよね!
素材アップの画像でもシワの数が少ないように見えますね。
また、生地の柔らかみもエマールの方があるように感じました。
ということで、「シワを防ぐ洗剤」を謳っているだけはある結果になりましたね!
アイロンをかけなくも良くなった。とは言い切れませんが、目に見えて違いがあると言えるでしょう。
まとめ
ということで、検証の結果、シワが確実に少なくなることが分かりました!
全くシワがなく、アイロンもかけなくていいというわけではないですが、ナチュラルに着るならアイロンをかけなくてもいいでしょう。
仕事用のシャツなど、ビシッと整えたいという方は結局アイロンがけをすると思うので、別にこの洗剤でなくてもいいように思います。
アイロンがけが面倒くさく、ある程度のシワなら許容できるという方におすすめです!

個人的には思ったよりも良い結果だったので、今後洗剤をこちらのエマールに変えていこうと思いました!
また、他にもシワにならない柔軟剤はいくつかあるので、そちらも合わせてまた比較検証してみたいと思います!
それでは以上になりますが、洗濯洗剤選びの参考になれば幸いです。
ではまた。