今回は、どうしても上手にコーディネートを組めない。
ダサいと言われてしまう。
どんな服を買ったらいいのか分からない。
雑誌の着こなしをマネてもオシャレになれない。
そんな方にどうすれば見栄えのいいコーディネートができるのかを紹介していきたいと思います。
どうも!
古着屋店員兼ブロガーの「k(@k___blog)」です!
無地から攻める!
上手にコーディネートができない人の特徴として、コーディネートしにくい服ばかりを持っていることがあげられます。
コーディネートしにくい服というのは、色や柄が入ったアイテムです。
なぜ色や柄が入ったアイテムはコーディネートしにくいのかというと、ファッションはトータルコーディネートなんですね。
色々な色や柄を使ってコーディネートしてしまうと、ちぐはぐな服装になってしまいます。
レディースファッションは「華やかさ」を求められる部分がありますが、メンズファッションにおいては「大人っぽさ」「落ち着き」が大切になってくるんですね!
色や柄が多すぎるとその大人っぽさや落ち着きが損なわれてしまうんです。
ですので、シンプルな服装を心がけることで周りの人からダサいと言われるようなコーディネートを避けることができるんです!
photo by http://inouesatikou.blog.eonet.jp/default/2013/08/post-4849.html
このコーディネートなどはとてもシンプルですが、実は細かいところまで考えられている服装なんです。
先ほどシンプルで大人っぽい服装を心がければいいと言いましたが、アイテム選びによってはシンプルでも子供っぽい服装になってしまいます。
ボトムスのスウェットパンツとスニーカーはシンプルですが、カジュアルすぎるアイテムなのでこれにTシャツを合わせてしまうとカジュアルすぎる子供っぽいファッションになってしまいます。
そこでシンプルだけど大人っぽい白シャツを持ってきてるあたりが考えられているコーディネートと感じるわけです。
これがシンプルだけどオシャレに見えるコーディネートになっているんですね!
そしてこのコーディネートは着こなすのも難しくはなく、誰でも挑戦しやすい、再現度の高いコーディネートになっているんです。
気を付ける点で言えば、スウェットパンツの丈がくるぶしより少し上にくるくらいの物を選ぶということです。
こうすることで、肌を少し見せて夏っぽい涼しげな雰囲気にすることができるということです。
photo by http://kurumani.com/?p=7644
こちらも上下無地のコーディネートです。
スラックスとシャツでかなり大人っぽい印象ですが、色を付けているんでカジュアルな印象もプラスされています。
モデルが外人さんなので、ここまでスタイル良く見せるのは難しいですが、上下とも細身の物を選べばモデル体型でなくても同じような着こなしはできるはずです。
ダークトーンが無難!
「大人っぽい印象」を受けるもう一つの服装がダークトーンを主体としたコーディネートです。
ダークトーンとは暗い色を表していています。
ダークトーンなら柄があっても大人っぽくシックな印象になるんですね。
photo by http://mira-miralondon.blogspot.jp/2014/11/28.html
こちらのコーディネートもダークトーンを主体としています。
というよりも素材の違いはありますが黒が全体の9割を占めていますね。
黒はダークトーンでシンプルな色です。
メンズファッションにおいてはとても大切な色なので、真っ先に揃えたいアイテムでもあります。
服の買い方としてもおすすめなのが黒やダークブルーのアイテムを優先的に揃えていくことです。
コーディネートも組みやすく、その後の買い足しで新しいコーディネートも増やすことができます。
photo by http://otokomaeken.com/mensfashion/13750
このコーディネートも黒を主体としたコーディネートですが、上と違うのがアイテムのほとんどがスポーツテイストのカジュアルなアイテムだということです。
カジュアルなアイテムばかりだと子供っぽ過ぎる印象になってしまいますが、ほぼ全てを黒色にしていることで、落ち着いた大人っぽい印象になっています。
黒色のアイテムはカジュアルな印象も残しつつ、大人っぽいフォーマルな印象も出せるので着回しという面においてもメンズファッションには欠かせない物なんですね。
2つコーディネートの例を出しましたが、実はこの2つには共通点があります。
それは白色をトップスの裾から見せていることです。
実はこの部分がとても大切!
このチラリと見せる白のおかげで見え方が良くなるんです。
実際、鏡の前でやってもらえば分かるのですが、印象が全然違います。
この部分がこの2つのコーディネートを再現するうえで大切な要素になっているので、気を付けてコーディネートを組んでみてください。
無彩色+1色が地味すぎない!
まず無彩色というのは色彩を持たない黒・グレー・白色のことをを言います。
この3つの色は着回しがとても効きやすく。
3つの色が喧嘩しあってコーディネートを崩してしまうこともまずありません。
ですが、無彩色だけでは地味な印象になってしまうこともあるかと思います。
そこで、もう一色付け足すのが地味になりすぎず派手になりすぎないちょうどいいコーディネートなんです。
photo by http://www.neqwsnet-japan.info/?cat=268
このコーディネート、少しコートに色が入っていますが無彩色+1色での着こなしですね。
インナーにデニムシャツが入るのと入らないのでは全然印象が違います。
かなりオシャレな雰囲気になっていますね!
photo by http://matome.naver.jp/odai/2143566167700821901/2143566582605425403
続いては小物でプラス1色というコーディネートです。
コーディネートを組んだら無彩色の組み合わせでなんだか地味になってしまった。
そういう経験ってコーディネートを考えていたら結構あります。
そんな時に簡単なのが小物で1色足すということです。
小物でハズすというファッション上級者のようなテクニックですが、考え方は「地味なので一色小物で足す」という簡単なものです。
とても簡単に上級者のようなコーディネートが作れますよ!
服を買うときは買いたい物を決めておく!
さて、では何となくどんな服装が初心者が取り組みやすいか分かってもらえたかと思います。
じゃぁ服を買いに行こう!と思った方。
ちょっとストップです。
何も考えなしで服を買いに行ってしまったら、いつもと同じようなものを買ってしまったり、着こなしにくそうなものを買ってしまっていたりします。
そこで大切なのが行く前に事前にどんなものを買うのか決めていくということです。
ファッションが得意な人はお店で服を見たら何となく、コーディネートを頭の中で作ることができます。
しかしながらファッション初心者にそれは難しいです。
まだコーディネートを試した回数が少なく、頭で考えることはできません。
ですので、まずは雑誌でもサイトでもいいので、してみたいコーディネートを見て、同じようなアイテムを買うと決めておく必要があります。
それは何という名前のアイテムなのかを事前に調べておいてもいいと思います。
そうすることで店員に流されずに自分が欲しいアイテムを見つけることができるかと思います。
それと服を買うときは試着が大切なので、絶対するように!
めんどくさいと思う方もいますが、本当に大切です。
着てみて気づくことがいっぱいあるので、絶対に着てみてください!
実は細かい部分が大切!
雑誌のコーディネートを真似ようと思っても上手く真似できないのは細かい部分が間違っているからなんですね!
photo by http://mira-miralondon.blogspot.jp/2014/11/28.html
上でも見たこのコーディネートですが、黒の靴と黒のデニムと黒のレザージャケットと黒Tと白Tを買えばいいんだろ!
と思うかもしれませんが、アイテムごとに細かく見てくださいよ!
まず、靴ですが装飾のない靴を選んでください。
靴は安いもので装飾や柄がついていたりすると急に安っぽく見えてしまいます。
安いものでいいですが、柄や装飾がない物を選びましょう。
黒のデニムはスキニーデニムにする必要があります。
スキニーデニムとは肌に吸い付くほどシュッとしたデニムのことを言います。
こうすることで足が細くきれいに見えます。
普通のデニムを合わせてもそれほどおかしな印象にはなりませんが、このコーディネートよりもだぼっとしたスタイルにはなってしまいますね。
それともう一つ初心者が気づきにくいところではありますが、デニムの裾はきちんと裾上げして余らないようにしてください。
この裾が余るか余らないかの印象は全然違って見えるので、試着したときは重点的に見てみてください。
レザージャケットは高い物が多いですが、安い物は本当に安っぽく見えてしまいます。
レザー製品は本当に欲しい物があればお金を出してでもいい物を買った方がいいかもしれませんね!
最後にTシャツですが、実はコレが一番大切なんです。
上でも言ったようにこのコーディネートの印象を大きく左右しているのは白Tのチラ見えです!
これがあるのとないのでは雲泥の差です。
じゃあどうするのかと言ったら、同じ種類のTシャツでいいので、サイズ違いの白と黒のTシャツを買いましょう。
こうすることで白Tをきれいに重ね着して見せることできます。
別に違うTシャツでもいいのですが、裾の形なども少しずつ違ってくるので、同じものを買った方がはずれは無くなるかと思います。
終わりに!
ここまで見てもらいましたがどうだったでしょうか?
読んでくれた方のファッションの疑問が少しでもはれたら良かったかなと思います。
ファッションは慣れるまでが本当に難しいかと思いますが、慣れてくるととても楽しくコーディネートすることができます。
それこそ、ファッションが苦手という人もいるでしょうが、ファッションを克服することができれば入りにくいお店や場所にも積極的に行けるようになりますよ!
参考になれば幸いです!
それでは!