ファッション通販業界最大手のZOZOTOWN。
そのZOZOTOWNがプレミアム・プラチナム会員の廃止で、4,998円以下の買い物には送料がかかってしまい、自己都合での返品も不可能となってしまいました。
といってもZOZOTOWNより優れた通販サイトはほとんどないのが現実。
そこでZOZOTOWNにない強みがある通販サイトをピックアップしたので紹介したいと思います。

どうも!
古着屋店員兼ブロガーの「k(@k___blog)」です!
ZOZOTOWNの良さ

現在間違いなく通販サイトでナンバーワンの商品展開を誇るZOZOTOWN。
服の返品を可能にしたかと思えば、月350円で自己都合での返品も可能にし(現在そのサービスは廃止となりました)、つけ払いなるサービスを開始したりと色々なサービスを先駆けて展開してきました。
また、アプリやサイトの開発力が強く、検索もしやすく見やすい作りにもなっているんですね。
「WEAR」といったコーディネートアプリも展開していて、サービスにおいて右に出るファッション通販サイトがないのが現状といった所です。
僕自身も一番使うネット通販であり、大変お世話になっているショップです。
アイテム数も他を圧倒する数を展開していて、インポートやハイブランド・一部のドメスティクブランドを除けば正直このショップだけで事足りる事でしょう
また、各ブランドやショップのクーポンが頻繁に発行されるのも魅力ですね!
もし欠点を上げるとするならば、選択肢があまりに多すぎることでしょう。
選べる良さはありますが、多すぎてどのブランドが良いのかもわからず、かなり迷ってしまいます。
好きなブランドやアイテムが定まっている方にはいいですが、どんな服を選べばいいのかが分からない方は逆に選びにくくなっているかもしれません。
また、ZOZOTOWNにはアイテムランキングなるものがあるのですが、上位には格安ブランドや格安アイテムが並んでいることが多く、安かろう悪かろうな商品が目立ちます。
もう少しお金を出した方が満足するアイテムが買えるでしょうし、ユニクロの方が良いと思える物ばかり。
一番使いやすい通販サイトではあるのですが、ブランドをセレクトすることなく取り扱っているという事が服に詳しくない人には不親切だなと感じる点ですね。
ですから、そういった何を選べばいいのか分からないという方にこのブログを読んで参考にしていただきたいです!
世の中選択肢が多すぎるので。
ZOZOTOWNのプレミアム・プラチナム会員が廃止に!?
2017年7月31日をもって終了してしまった、プレミアム・プラチナム会員サービス。
プレミアム会員は月350円で全ての商品が送料無料・自己都合での返品無料となり、プラチナム会員(月500円)はそれに加えて即日配送も無料になるというものでした。
僕はプラチナム会員のサービスを利用していて、自己都合での返品。
実質試着できるというサービスをものすごく利用していたんですね。
しかし、そのサービスが廃止となってしまい、以前のように自己都合での返品には送料がかかり、合計金額が4,998円以下の配送についても送料がかかってしまうようになってしまいました。
運送業者との兼ね合いもあったので仕方がないことですが、このサービスを心から喜んで利用していた方も多かったことでしょう。
残念ではありますが、あきらめるしかありません。
そんなワケで他に使える通販サイトはないのか、自分と同じように探している方もいるのではないかと思ったんですね。
そして今回紹介する通販サイトは何かしらの面でZOZOTOWNに勝っていると感じるものばかり。
特に最後にオススメする通販サイトはZOZOTOWNよりもお得に購入できる場合もあるのでぜひとも見ていただきたいと思います!
では見ていきましょう!
楽天モダンブルー

最近ZOZOTOWNの次に使っている通販サイト。
インポートブランドを多く取り扱っていて、格安で提供してくれるネットショップです。
その格安の理由は正規輸入ではなく、並行輸入している点にあります。
並行輸入することにより正規店を通さなくて済むので、その分価格を抑えることができ、自分で価格を設定することもできるんです。
デメリットとしては偽物である可能性もあるいう点があげられるんですけどね。
しかしながらこのショップ、並行輸入のデメリットを消してくれる「自己都合での返品」をサービスとしてやってくれています。
そして、送料も税抜き3500円以上購入すると無料なので、実質試着も可能という事なんです。
ZOZOTOWNが自己都合での返品ができなくなった今、返品しても送料のかからない唯一の通販サイトとなりました。
この2つのサービスで試着もできるので、偽物をつかまされることも少ないでしょう。
僕も購入して確かめましたが、きちんと正規品が届きましたよ!
この通販サイトでヌーディージーンズを買いました
-
-
ヌーディージーンズを安く買うなら?対応が良い安全ネットショップを紹介
安くはないデニムブランドヌーディージーンズですが、できれば安く購入したいですよね。 今迄正規店でしか買ってこなかった自分ですが、調べた中で最安値のネットショップを利用してタイトロングジョン・スキニーリ ...
その他にもサンローランからアディダスまで様々なブランドを扱っています。
インポートブランドを格安で購入できる本当におすすめのネット通販です!
サイトとしての欠点は取り扱いブランドがそれほど多くないことでしょう。高価格帯のブランドが多いのも難点かもしれません。
STUDIOUS ONLINE STORE

セレクトショップ「ステュディオス」が運営するオンラインのショップ。
厳選された国内ブランドのアイテムと扱いやすい自社オリジナル品を合わせて提供してくれる使い勝手の良いショップです。
今乗りに乗っているセレクトショップだけにネット通販にも力を入れている感じがありますね。
このネットショップの売れ筋ランキングはとても参考にできるランキングで、選び方が分からないなら上位の物を買うだけでもオシャレなアイテム選びが可能でしょう。
また、なんとなくですが、流行っているアイテムの傾向もランキングから見えてくるので勉強にもなります。
送料が無料なのもありがたいですし!
もう一つメリットとして、ステュディオスの店員が押しが強いので、苦手な方にとって、店員と話さなくて済むネットショップはありがたいのではないでしょうか。
僕は店員さんと長い時間話し込むタイプなので、苦にならないのですが、あまりの押しの強さに行きづらく感じてしまう場合もあるでしょう。
実際にある店舗では嫌な接客を受けたこともあります。
良い店員から話を聞くと服の細かいところまで教えてくれるので買い物も楽しくなりますが、店員次第で行きたくないお店になってしまう事もあるでしょう。
そしてこのネット通販を使う上での最大のメリットが「ポイントの還元率」
なんと商品の10%をポイントとして還元してくれるんです!!
要するに1万円の商品を買ったら1千円のポイントになるという事。
店舗で買うと3%、ZOZOTOWNの通販だと1%となっていて、驚きのお得さです。
もちろんステュディオスでしか使えないポイントにはなってしまうのですが、頻繁にこのショップを利用する方はオンラインショップを使わない手はないでしょう。
利用する場合はポイントに有効期限があるので注意して使ってくださいね!
ES-WEB

新潟にあるセレクトショップES-WEB。
メンズファッションブロガーで有名なMBさんがウェブサイトを担当していたショップとしても知られています。
アタッチメントやラウンジリザード・ノンネイティブなどのブランドを取り扱っており、ZOZOTOWNで買えないドメブラを購入することが可能です。
セレクトされたブランドと掲載されている着こなしはかなり参考になります。
セレクトショップのように選び抜かれたアイテムを販売しているショップなので、このサイトのみでオシャレになることも可能ですよ!
マガシーク

最後に、今回本当におすすめしたいのがこの「マガシーク」。
もしかすると名前を聞いたことがある方もいるのでは?
NTTドコモの子会社で、会員数200万人以上の実績ある通販サイトなんです。
ZOZOTOWNの次に多いのではないかと思われるブランド展開数を誇っており、有名セレクトショップの「ビームス」「ナノユニバース」「ビューティーアンドユース」はもちろん。
「アダムエロペ」「M.H.L」「トゥモローランド」なども利用可能。
レディースでは「スナイデル」「23区」と取り扱っているブランドの種類は多岐にわたります。
そして、ここからがZOZOTOWNよりおすすめできるポイント。
まずひとつは送料が全品無料な事です。
ZOZOTOWNが4,998円以下の商品に送料がかかってしまうのに対して、こちらは完全に送料が無料。
WEGOなど格安ブランドでも単品からの購入が可能です。
そしてもうひとつ。
それはポイントの還元率です。
なんと最大6%の還元率で商品を購入することができるんです。

マガシークカードの発行が条件となりますが、年間5万円未満で2%・5万円以上で4%・10万円以上で6%のポイントバックとなっていて、6%の敷居がそれほど高くないんですね。
年間トータルで考えると、10万を超える方は多いのではないでしょうか。
ZOZOTOWNがカード会員で2%のポイントバックなのでその3倍。
今現在で、マガシークにある商品をZOZOTOWNで買う意味はあまりないと言っていいでしょう。
- 全ての商品が送料無料。
- 最大6%のポイントバック。
ZOZOTOWNの代わりとなり得る一番使える通販サイトです!!
最後に
以上になります!
探してみると意外とZOZOTOWNより使える通販サイトが多いことが分かってもらえたでしょうか。
僕は店舗で服を買う事が多いのですが、さすがにポイントの還元率が高いお店では、実店舗でサイズを測り、通販で購入するようにしています。
ポイントは囲い込みの商法でもありますが、どうせ使うのならポイントが高い方が絶対にいいはずです。
ZOZOTOWNで買う理由が少なくなってきた今、ポイントに着目してサイト選びをしてみてもいいのではないでしょうか。
また、今後はマガシークにある商品はマガシークのサイトから紹介していきたいと思います。
以上、ファッション通販サイト選びの参考になれば幸です!
ではまた!